趣味は何ですか?
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。
突然ですが、皆さんの趣味は何ですか?
初級の方なら「趣味は読書です」「趣味はゲームです」と聞こえてきそうです。もう少し上のレベルなら「趣味はゲームをすることです」「趣味は本を読むことです」と聞こえてきそうですね。
ちなみに、私の趣味はサッカーを観ることです。楽しい~!!
趣味をたずねられ、「趣味はサッカーです」と言うと、「えっ?サッカーするんですか?」と驚かれます。なので、「サッカーを観ることです」と伝えます。
日本語を勉強し始めたときは、「趣味はゲームです」という簡単な形で勉強すると思います。でも、趣味のことを話せると、会話が弾んだり、ともだちができたりということにつながりますよね。
だから、「ことのは」では、自分の事に関しては、最初から「趣味は~ことです」の形で言えるようレッスンをしています。この時点では、文法のルールは理解は難しいと思います。でも、実際この文法を勉強するとき、つながりやすいんですよね。
みなさんの趣味は何ですか?
・私の趣味は(ゲーム)です➡私の趣味は(ゲーム)を(する)+ことです。
・私の趣味は( )です。➡私の趣味は( )を(動詞辞書形)+ことです。
とできると表現の幅が広がり楽しいですね。
では、素敵な1日をお過ごしください。

What is your hobby?
Hello, and thanks for visiting.
What is your hobby?
If you’re a beginner, you might say, 「わたしのしゅみは どくしょ です」 or 「わたしのしゅみは ゲームです”」At a slightly more advanced level, you might say, 「わたしのしゅみは ほんをよむことです」 or 「わたしのしゅみは ゲームをすることです」
By the way, 「わたしのしゅみは、サッカーをみることです。」It’s so much fun!
When I tell people, 「My hobby is soccer」 they often ask, 「Oh, do you play?」So I clarify, 「My hobby is watching soccer」
When you first start learning Japanese, you likely learn the simple form, “My hobby is [hobby].” But being able to talk about your hobbies helps conversations flow and can lead to new friendships.
That’s why at “Kotonoha,” I teach our students to talk about themselves using the structure from the strat, 「わたしのしゅみは [verb]+ことです」At this stage, understanding the grammatical rules might be difficult, but it makes it much easier to connect the dots when you study this grammar in the future.
What is your hobby?
・私のしゅみは(ゲーム)です➡私のしゅみは(ゲーム)を(する)+ことです。
・私のしゅみは( )です➡私のしゅみは( )を(V-dictionary form)+ことです。
This structure expands your range of expression and makes it more fun.
Have a wonderful day!


Contact